89日目、地下倉庫をつくる

こんにちは、ひよころねです。

ここ最近、探索エリアが広がって、荷物が分類しきれなくなってきたので、

地下に倉庫を拡張したいと思います。

というわけで、拠点に帰ってきたのですが・・・何か暗い?

寝られないので、昼間に間違いは無いようなのですが・・・。

 


太陽を見上げても、月に見えます。


一晩寝たら直りました。
なんだったんだろ?


さて、地下倉庫の建築に入ります。
今後、収納が足りなくなることもあるだろうなと、地下に行く階段だけは作ってありました。


まずは地下の倉庫にするエリアを掘り出します。


壁は石レンガにしてみました。
地上側が桜の木材を使用していて温かい雰囲気なので、一気に冷たい無機質な感じになります。


天井裏にランタンを仕込みます。
なかなか不気味な光景!笑


階段はこんな感じで装飾してみました。


全部が無機質だと寂しいので、天井は石レンガと木材を組み合わせてみたいと思います。


奥側も同様に。


真ん中は赤色にしてみました。


チェストを仮置きしていきます。


位置が決まったので、シラカバをひたすら伐採して木材を集めて、チェストをすべて積み上げました。


床は磨かれた閃緑岩で作りたいと思います。
通路の両端に水を流して・・・


階段を置いて、水中に浮かんだ通路風にしてみました。


側面側の通路も同様に・・・


これで通路完成!


チェストの支柱を建てていきます。
(機能上要らないんですが、どうしてもチェストが浮いているのが気になって・・・。)


支柱もすべて建て終わりました。


最後に、階段と倉庫の間を何となく仕切って、地下倉庫完成です。


次回、地下倉庫に怪しげな部屋をつくります。
2月7日水曜日、夜9時更新予定です!

↓よかったら、ポチッとお願いします 


 



コメント

このブログの人気の投稿

爆誕、新ワールド

2日目、スポーン地点近隣を探索

74日目、ネザー開拓始めました その2 装備を取り戻せ!