78日目、パン屋をつくる その2 とりあえず外装完成

 


こんにちは、ひよころねです。

今日は前回に引き続き、パン屋さんを作っていきます。

まずは前回の状態。お店の表側、1階部分を作りました。


今日は2階部分と屋根を作っていきます。
2階もネザーウォートブロックだと派手すぎるかなと思ったので、
2階の表側には真紅の木の木材を使ってみました。

ダークオークで屋根の縁をつけていきます。


屋根の内側、三角形のところに窓を開けてみました。


なんかちょっと寂しかったので、階段で飾り付けをしてシュルームライトを置いてみました。
湧き潰しになるし、アクセントにもなっていいかも。


緑要素を足しました。これで表は完成とします。


裏側ができていなくて表がハリボテになっているので、裏も作っていきます。


居住スペースには2階を作らず、屋根だけ葺きました。


店舗側の屋根を延長しました。


これにてパン屋さんの外装は完成とします。
内装は今、パン屋さん内部が村人でいっぱいで作れないので、
もう一箇所、八百屋を建てて住人を分散できたら作ることにします。


表側の下から見上げた図。
お店らしくなった気がします。


街の地図はこんな感じ。
どんどんカラフルにしていきたいです!


次回は八百屋を作りたいのですが、八百屋には緑色の木材がほしいので、
次はネザー探索に戻ろうかなぁと思っています。
1月19日金曜日、夜9時更新予定です!

↓よかったら、ポチッとお願いします 


 



コメント

このブログの人気の投稿

爆誕、新ワールド

2日目、スポーン地点近隣を探索

74日目、ネザー開拓始めました その2 装備を取り戻せ!